top of page



The App
技能実習生を雇用したい企業様へ
こんな悩みはありませんか?

技能実習生って、初期費用が高いって 聞きました。
一人平均40万円くらいかかるとか…?
実習生が失踪して不法滞在になるって ニュースも見たことがあって、ちょっと不安です。
手続きとか書類が複雑そうで、自分では
できる気がしません…。
Features



巡回管理:
巡検予定の一月間前に企業と技能実習生に通知を送信し、必要な報告書や面談の準備を促します。
これにより、スムーズに巡検が行えるよう、企業と連携しれサポートします。
新しい求人を掲載:
日本企業が求人を掲載すると、当組合が内容を厳しく審査し、承認された求人のみが技能実習生アプリに表示され、情報の透明性と信頼性を徹底しています。
法律ガイド:
アプリでは、日本技能実習制度の知識や関連法律、文化、仕事の常識、安全情報などをわかりやすく配信します。
人気求人:
すべて情報公開・完全透明、安心して選べます!企業は給与、福利厚生、仕事内容などを明確に記載する必要があります。これにより、実習生は安心して自分に合った求人を選ぶことができます。
幅広い対応職種:
日本企業が揭載する求人情報は、すべて当社の専門スタッフが事前に審査。給与・労働条件・住環境などの内容をしっかり確認した上で、アプリに掲載しています。
研修センター:
入国前と入国後の研修内容や日程、場所を詳細にご案内し、進捗状況も確認てき、実習生が安心して研修を進められるようサポートします。
法律ガイド:
技能実習生の受け入れに関する法律知識や条約、日本企業が知っておくべき情報を定期的に配信し、適切な受け入れをサポートします。
About Us


Reviews

私たちはビザ申請の資格を有しており、実習生が日本での実習を始めるために必要な手続きもサポートする。
日本語や生活マナー、文化、安全知識を習得最新の研修施設で安心して学べる環境を提供する。
企業登録と求人掲載するだけで以下の費用を完全無料で提供!
組合加入費:10,000円(税別)
組合会員費:10,000円(税別)/1ヶ月
監理費用:20,000円(税別)/1ヶ月
日本語教師:連携の研修日本語教師が実習生をサポートし、言語の壁を克服する。
研修施設:最新の研修施設を完備し、実習生が安心して学べる環境を提供する。
実習計画書作成:当組合の指導者が企業の実習計画書の作成を支援して確実にサポートする。

無料登録
Family協同組合の
加入
面接、書類選考の
実施
採用·契約の
締結
当社のAppで企業情報を
登録し、アカウントを
取得。求人情報を掲載
する。(1週間程度)
応募者の中から適正を
判断し、 書類選考を実施。AI同時通訳機能を活用し、オンライン面接を実施。候補者との面接を確定する。(2週間程度)
・二年分の決算書類
・会社の謄本
・組合加入し申請書
組合加入費:10,000円(税別)
組合会員費:10,000円(税別)/1ヶ月
監理費用:20,000円(税別)/1ヶ月
入国手続きを実施する
(3〜6ヶ月)

私たちは、技能実習制度を透明化し、
企業と人材を直接つなぎ、
技術を活かし、グローバルな人材を動かします。


